観葉植物 【植物紹介 #5】フィカス・ティネケの成長記録 こんにちは、miruです。初心者にも育てやすい植物として名前が挙がることが多いフィカス。ショッピングモールや美容院などの店舗でも見かけることが多く、私たちにとって馴染み深い植物の1つではないでしょうか。インテリア性のあるおしゃれな姿に惹かれ... 2025.03.04 観葉植物
観葉植物 【植物紹介 #4】サンスベリア・スタッキー(?)の成長記録 こんにちは、miruです。それほど詳しくない方にも通じることの多いメジャーな植物、サンスベリア(サンセベリア)。土からいきなり葉が顔を出す、ユニークな見た目が可愛らしいですよね。我が家でも1種類ではありますが、サンスベリアを育てています。今... 2025.02.18 観葉植物
観葉植物 【植物紹介 #3】ドラセナ・コンパクタの成長記録 こんにちは、miruです。あっという間に2月も半ばを迎え、温暖な地域に住んでいるとはいえ風の冷たさに凍える毎日です。植物たちのことを考えても、あたたかな春の訪れが待ち遠しいですね。今回は植物紹介第3弾として、我が家唯一の大型植物であるドラセ... 2025.02.14 観葉植物
観葉植物 冬の引っ越し、植物を輸送中の寒さから守る工夫 こんにちは、miruです。観葉植物と暮らしていて個人的に困ること第1位、それは引っ越しです。特に真冬の遠方への引っ越しは、過去に寒さに弱いドラセナを引っ越しトラックに載せて凍傷を負わせてしまったこともあり、かなり危険な行為だと認識しています... 2025.01.24 観葉植物
観葉植物 観葉植物ってどこで買う?自分に最適な購入方法を見つけよう こんにちは、miruです。お部屋に観葉植物を迎えたいと思った時、どこで購入すればよいか迷うことはないでしょうか?私も最初はそもそもどういう所で植物が売られているのかさえ認識していませんでしたが、昨年から観葉植物にはまり、最近やっとそれぞれの... 2025.01.20 観葉植物
ハンドメイド 【3Dプリント作品紹介 #2】植木鉢 こんにちは、miruです。2024年秋に3DプリンターBambu Lab A1 miniを我が家に迎えてから、心ときめくオリジナル雑貨を作るべく、日々3DCG”Blender”を勉強しています。このシリーズでは、3Dプリンター初心者の私が作... 2025.01.17 ハンドメイド
観葉植物 【植物紹介 #2】アデニア・グラウカの成長記録 こんにちは、miruです。11月に入り、ようやく寒さを感じる日が増えてきました。外にいた植物たちもお部屋の中に移動させ、植物棚がにぎやかな我が家です。今回は植物の記録第2弾、私のお気に入りであるアデニア・グラウカをご紹介します。アデニア・グ... 2024.11.11 観葉植物
ハンドメイド 【3Dプリント作品紹介 #1】プランツネームタグ こんにちは、miruです。3DプリンターBambu Lab A1 miniを購入して2か月、まったくの初心者ながら、3DCG”Blender”を勉強しオリジナル雑貨作りを始めました。仕事をしながらの勉強・制作のため進捗はゆっくりですが、作品... 2024.11.06 ハンドメイド
観葉植物 【植物紹介 #1】雑貨屋で出会った小さなサボテンの成長記録 こんにちは、miruです。2024年、夫と2人で本格的に観葉植物にはまっています。園芸店や植物イベントに出向いては、魅力的な子を連れて帰ってくる…。今年の遊びはもっぱらそんな感じで、気づけば植物専用の棚があふれるほどになっていました。。私自... 2024.10.24 観葉植物